Amazon
2018年4月は約半年間好調だった物販ビジネスの売上が久々に低迷した。それでも売れ筋商品のモデルチェンジがあって売上が激減した前年2017年4月に比べれば状況はましといえる。...
物販ビジネスでのアメリカAmazonの売上がここ半年以上安定化してきている。2017年10月から6か月連続でアメリカAmazonの月商が1万ドル越えをキープしているが、2018年4月前半も好調は続いている。...
2017年2月に売れ筋商品のモデルチェンジがあって売上が低迷し続けてきた物販ビジネスであったが、売上が低迷しても物販の方向性を変えることはなかった。大きく動かなかった結果、2017年10月以降、アメリカAmazonで継続 […]...
2017年11月からAmazonとeBayの在庫連動ツールの使用を開始した。4か月以上eBayでは全く売上が上がらなかったが、2018年3月に初めて売上が上がった。...
ここ半年くらい物販ビジネスでの売上が安定化してきた。2017年10月から2018年3月まで6か月連続でアメリカAmazonでの月商が1万ドルを超えている。...
2017年11月以降、物販ビジネスでの売上が安定してきた。しかし、幅魔王が主な販路としている北米Amazonは返品率が高い。それでも2018年2月から返品率が急激に減少している。...
幅魔王は2013年7月からGBC(現VBC)を活用した物販ビジネスを開始したが、現在に至るまで売上が好調だった時期が3回あった。売上好調期が終わるとその後半年以上の長期にわたって売上が低迷する。しかし、3回目の売上好調期 […]...
幅魔王は2013年7月にGBC(現VBC)を活用した物販ビジネスを開始した。そして、2014年3月からはアメリカAmazonでの販売を開始した。2018年3月でアメリカAmazonでの販売開始から4年が経過することになる […]...
2018年1月に過去最高の日商4000ドル越えを達成した。しかし、1つの注文で4000ドル越えだったので、その後大量に返品されてこないか心配だった。まだ返品がないと100%言い切れるわけではないが、この大量購入した人は過 […]...
昨年2017年3月は売れ筋商品のモデルチェンジがあり、在庫切れを起こしてしまったため、物販ビジネスので売上が激減した。しかし、今年は旧正月を挟んだ在庫補充がうまくいった関係で3月になっても売上は減らず、たった3日で昨年の […]...